

重要なお知らせ

塾生の合格体験記
K.M.君(北九州大学合格)
僕は小学六年生の時からプロナビに通いはじめて、今春、無事に大学に合格することができました。高校三年の秋からは毎日自習に行きましたが、長時間の勉強がつらいと感じることなく乗り切ることができました。質問をすると先生はわかりやすく的確に答えてくださり、ちょっとした相談にも乗っていただき、とても感謝しています。
プロナビの特徴は自由度の高い時間割だと思います。自分の状況によって教科の配分を変えたり、時間をずらしたりと、自分にぴったり合った時間割を組むことができたことは、他の塾にはない、すごく良い点だと思います。本格的に受験勉強がはじまると、先生方は親身になって授業をしてくださり、精神面でのサポートもしていただきました。
小学六年生の時から七年間もプロナビに通い続けることができたのは、自分でもすごいなと思っていました。しかし、僕がずっとプロナビに通い続けることができたのは、両親や先生方のおかげだと思います。そして、大学合格をつかみ取ることができたのは、プロナビの先生方のご指導のおかげです。ありがとうございました。
2022.05.09
ゴールデンウィークも終わり、各学校で今月下旬に体育祭や運動会が行われ、その練習が本格的になっていきますね。ここ最近は、夏日も多く、日差しも強くなっているので、いつも以上に疲れてしまうでしょう。特に部活動をしている子たちは、勉強をするのも億劫……
2022.03.17
2022年の入試が終了しました。高校入試においては,直前講習での追いこみが効果をあげ、宗像高校6名、香椎高校2名、光陵高校9名をはじめ、公立高校全員合格を今年も達成しました。国公立大学入試でも、受験した3名が全員合格という快挙です。 ……
2021.10.27
秋が深まりました。中学校から進路について、「合格の可能性」について、そろそろ話がある季節です。 昔とちがって、中学校の先生にとっては正確な進路指導をするのが困難な状況になっています。判断材料が「進路選択テスト」しかないからです。プロナ……